新型コロナにBCGワクチン(ハンコ注射)が効いている?
2020年3月27日に衝撃の情報が入ってきました。
- 新型コロナにBCGワクチンが効くかも?
- 新型コロナに似たウイルスが減少
- 日本人はハンコ注射で免疫が強い?
どれも気になる情報ばかりです。
特に興味深いのが下記の内容です。
”日本の感染が爆発しないのはハンコ注射で既に予防をしているから”
それでは解説して行きましょう!
新型コロナにBCGが有効といわれる理由
BCGワクチンは具体的にどんなものなのか解説します。
- BCGワクチンは結核予防に使われている
- BCGワクチンは人間の基本的な免疫機能を強化する
- 結核以外にも糖尿病やガンにも効果を見せている
初めて名前を聞きましたが、こんなにも良い効果があるんですね。
オーストラリア南部メルボルンにある小児医療研究所「マードック・チルドレンズ・リサーチ・インスティチュート」ではBCGワクチンの臨床試験を開始するようです。
【シドニー時事】オーストラリア南部メルボルンにある小児医療研究所「マードック・チルドレンズ・リサーチ・インスティチュート」は27日、新型コロナウイルスに効果があるかどうかを調べるため、結核予防に使われるBCGワクチンの臨床試験を開始すると発表した。
BCGは全世界で毎年1億3000万人の子供に接種されている。発表によると、これまでの研究ではBCGを使うことで、新型コロナに似たウイルスに感染した人のウイルス数が減ったという。BCGは人間の基本的な免疫機能を強化する作用があるとされる。
BCGワクチンの凄さは”結核”以外にも効果があるところです。
なんと、糖尿病やガンにも効果を発揮したと言われています。
今回こちらの記事で詳細は取り上げませんが”有用なワクチン”と覚えておきましょう。
気になる方は下記の記事で詳細を見て下さい。
引用:GIZMODO
日本人はハンコ注射で免疫が高い?
ハンコ注射の概要をまとめました。
- 日本は結核蔓延国
- 生後1歳までにBCGワクチン接種
- その効果は発症率を半分以上抑制できる
日本はもともと結核蔓延国でした。
毎年新たに1万8千人もの患者が発生しています。
特に大都市での感染が多い傾向があります。
そこで日本では”生後1歳に至るまで”にBCGワクチンの接種を行っています。
実際に結核を予防するBCGワクチンの接種することで”発症率を52~74%程度”予防することが可能といわれています。
BCGは結核を予防するために接種するワクチンです。その効果について、多くの文献を総合的に評価した結果、乳幼児期にBCGを接種することにより、結核の発症を52~74%程度、重篤な髄膜炎や全身性の結核に関しては64~78%程度予防することができると報告されています(Colditz et al, 1995)。また、一度BCGワクチンを接種すれば、その効果は10~15年程度続くと考えられています。
日本の結核患者の発生率は米国の4倍程あるにも関わらず、小児に限ると米国の小児の患者の発生率を下回っており、その一因は米国で広く接種されていないBCG接種の効果ではないかと言われています。引用:厚生労働省
上記のことからハンコ注射が義務付けられている日本人は体内にBCGワクチンを接種しているため予防していない人に比べて基礎免疫力が高いと言われています。
結核患者数が少ないと言われているヨーロッパ諸国ではこのBCGワクチンの予防接種を行っている国は少ないと言われています。
ここにきて思わぬ感染爆発対策をしていたのが分かりましたね。
新型コロナにBCGワクチンが有効?:まとめ
まとめ冒頭に申し上げると。
過信しすぎるのはダメです。
実際にBCGワクチンを接種している日本人であっても毎日数十人単位で新型コロナの患者が増えています。
その為、手洗いうがいから始める感染防止対策は常に実施しましょう。
今回はBCGワクチンの効果と日本人が受けているハンコ注射の関係を紹介しました。
自分たちが知らない意外な部分で国から守ってもらっていることを認識できましたね。
一刻も早い新型コロナの終息を願います。
新型コロナの影響で週末の外出自粛要請が各地で出ています。
外出する際には十分注意しましょう。