週末からじゃなくて「今から」自粛しないと!
本日(2020年3月25日)新たに確認されたコロナウイルスの感染者数は過去最多の41人増となりました。
※前日比24人増。合計200人以上。
東京都知事の小池百合子知事が都民に週末の不要不急の自粛要請しました。
小池都知事は会見で、現在の状況は「感染爆発の重大局面」であると話し、「平日はできるだけ自宅で仕事」「夜間の外出は控える」「週末の不要不急の外出は控える」などと呼びかけました。(25日20:32)
引用:BIGLOBEニュース
”週末の不要不急の外出は控える”
え?今週末?
まだ週末じゃないよ?
今が瀬戸際って時に週末から外出を自粛しようって遅くない?
東京都がロックダウン寸前?
今東京都がロックダウンの一歩手前まで来てしまっています。
ロックダウンになったら一体どんなことが起こるのでしょうか?
ロックダウンとは?
ロックダウンとは都市閉鎖を意味しています。
では都市閉鎖になるとどんなことが起こるのでしょうか?
- 住民の活動の殆どが制限される
- 学校閉鎖・産業停止・外出禁止令が出る
- スーパーやコンビニから食料や生活品が消える
ざっと洗い出してもこのくらいネガティブなことが起こります。
現在世界各国では既にロックダウンが多数発生しております。
特に印象的だったのが”中国”の”武漢”ですね。
町から人が消え、スーパーやコンビニから食料が消えました。
ロックダウンになると東京でも同様の非常事態になります。
東京都が今まさに危ない!
ここ2,3日で新型コロナウイルスの感染者数が顕著に増えています。
3月24日に17人増加
3月25日に41人増加
この倍々ペースで増えていくと1週間で5000人を超える患者となってしまいます。
※80→160→320→640→1280→2560→5120人
東京都は特に週末の感染拡大を防ぐために”週末の不要不急の外出自粛”を東京都民に要請しました。
東京都は25日、新たに41人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。感染者急増を受け、小池百合子知事は同日、都庁で記者会見し、今週末は不要不急の外出を避けるよう都民に呼び掛けた。都内で1日に確認された感染者数では、これまで最多だった24日の17人の2倍以上で、合計も200人を超えた。
共同通信の集計では、都道府県による1日の発表人数としてもこれまでで最多。感染者のうち11人は、既に感染者が出ていた台東区の病院の関係者という。引用:msnニュース
週末とは言わず明日から不要不急の外出自粛をするべきです。
既に無症状感染している人々も少なからずいるはずです。
わざわざ週末まで野放しにしておくことに何の意味があるのでしょうか?
在宅ワーク可能な企業はすべて実施。
休校措置の再調整や民間・国営イベントの中止を早急に行うべきです。
感染者が増えたら医療機関も圧迫されて負荷が集中しさらに危険が高まります。
週末の不要不急の外出自粛要請:まとめ
これは都市部に限った話ではありません。
最終的には”全国各地”であり得ることなのです”。
決して他人事とは思わず自分の健康は自分で気を付けましょう。
また、この記事を読んだ皆さんは間違っても不要不急の外出をしないようお願いします。
今むやみに出歩くことは”あなたの人生”を左右するものかもしれません。
自分だけは平気とは思わず細心の注意を心がけ実施しましょう。
政府の緊急経済対策にも期待したいところです。
>>現金給付じゃなくなるの?商品券の配布は本当に正しいのか!?