ツイートのコツを知っていますか?
誰でもみんな自分のツイートに反応ほしいです。
でも、なかなか思うようにいきません。
- ツイートが見られていない気がする
- リプやいいねが全然もらえない
この悩みを解決します!
この記事の内容
- 手が止まるツイート
- 読みたくなるツイート
- リプが増えるツイート
目次
Twitterのツイートのコツ:手が止まるツイート

タイムラインを見た時にふと手が止まるツイートってありますよね!
手が止まるツイート
- 「形」がきれいなツイート
- 「画像」があるツイート
「形」がきれいなツイート
具体例を挙げますね!
ともさん(@Tomo04111217)のツイートです!
階段状にリストを応用しています!
タイムラインを流し読みしていたら思わず手が止まってしまうようなツイートですね!
目指せ今日中にフォロワー300人!
僕がどんな人かというと
・男
・23歳
・ヲタク
・大学生
・彼女が好き
・読書が好き
・アニメも好き
・ブログ初心者
・食べる事も好き
・プログラミング挑戦こんな人間なので気になったらフォローしてください🙋♂️
ついでに拡散してね👌#ブログ初心者#ブログ書け— とも@時間が止まった(留年)大学生 (@Tomo04111217) March 2, 2020
リストは見栄えが良いので簡単にツイートの「形」を整えることが出来ます!
階段状を「山」型にしてみたりいろいろできるので試してみてね!
「画像」があるツイート
画像があるツイートも手が止まってしまいます!
ヨージーさん(@yozyflynn)のツイートです!
キレイなグラデーションのシンプルな記事のアイキャッチ!
これも思わず手が止まりました!
「コロナより怖いものは人間だった」
ホントそれ😓
マスクはしゃーない。
トイレットペーパーはデマなのに、デマが事実化する恐怖😞
デマに流される心理は単純😓
珍しく社会派ブログ書きました✨
あなたもデマに加担してるかも?#コロナウイルス#トイレットペーパーhttps://t.co/itR8Tsr76M
— ヨージー@ブログ5ヶ月目×フルマラソン12回 (@yozyflynn) March 2, 2020
人は画像があると注視してしまいがちです!
興味を引きたい場合は「画像」をツイートに埋め込むのも良い方法です!
画像を使用するとインプレッションも増えます!
他にもハッシュタグやリツイートを利用してインプレッションを増やすことも出来ます!
>>Twitterのインプレッションを増やす方法!即効性抜群のテクニックを解説!
Twitterのツイートのコツ:読みたくなるツイート

続いては思わず読みたくなってしまうツイートです!
読みたくなるツイート
- ユーモアが光るツイート
- 自分の悩みを解決してくれるツイート
ユーモアが光るツイート
文章にユーモアが光るツイートってありますよね!
紹介するのがよっちゃん(@yottyan027)のツイート!
✔やる気が行方不明
困ったなぁ
よっちゃんのやる気がどこかへ行っちゃった🙄🙄誰か見てないかな??
知ってる人がいたらリプしてください🙇🙇今よっちゃんめちゃ困ってます!
どんな些細なことでもいいので目撃情報お願いします🙇#ブログ書け #ブログ初心者
— よっちゃん👩💻人懐っこ系リプ魔 (@yottyan027) March 1, 2020
「やる気が行方不明」って新しくないですか?
やまキーはこのツイートを見た瞬間に「光るもの」を感じました!
こういったセンスがあるユーモアが光るツイートは読みたくなります。
自分の悩みを解決してくれるツイート
自分が今悩んでいることに対してピンポイントな解決策が記載されているツイートは読んでみたくなります!
321さん(@321weblog)のツイートは再現性が高いツイートがとても多いです!
連続して家庭学習のお話
✅ブログにある程度慣れたらHTMLとCSSは基礎だけでも学んだほうが確実に伸びます
ブログやらずにHTMLとか学び始める人も多いけどブロガーは自分のブログで実際に実践できるから伸びがすごく早い!
無料でも学べるよ ↓https://t.co/6hE4NcwMN3
— 321@ブログエンジョイ勢 (@321weblog) March 3, 2020
HTMLとCSSはどちらもブロガーとしてかじっておきたい知識!
この記事を読めば出来るようになるよ!っていう具体的な解決策!
メンタルもフォローしてくれるツイートも好印象ですね!
このような悩みを解決してくれるツイートも最後まで読まれやすいです!
Twitterのツイートのコツ:リプが増えるツイート

いいねやリプライが増えるツイートもあります!
“いいね”や”リプライ”が増えるツイート
- フォロワーに疑問を投げかける
- 共感しやすい内容を呟く
リプライの際にちょっとした工夫をすることでより反応が良くなります!
>>Twitterの返事の仕方はリプライを使おう!”やまキー”オススメのリプライ術を解説!
”いいね”をもらったら”いいね”でお礼をしましょう!
”いいね”から始める交流もありますよ!
>>ツイッターのいいねにお礼をしてみよう!ギブ&ギフトで世界は変わる!
フォロワーさんに疑問を問いかける
インプレッションがそれなりについている人はフォロワーに疑問を問いかけてみましょう!
これはやまキーさん(@sama2110)のツイートです!←自分のことかい!
☀️ばんごはん☀️
お腹空いてきた😳
・焼肉
・寿司
・すき焼き
・オムライスこのどれかを食べたい😳
土曜日だから贅沢しちゃおっかなぁ⭐️
んーー🙄なやむーー🙄
みんなは何たべる❓
— やまキー@タイプキー型ブロガー (@sama2110) February 29, 2020
晩御飯何を食べるかフォロワーに疑問を問いました!
晩御飯はほとんどの人が毎日食べるし興味がある内容なのでリプをもらいやすいです!
※この時はまじめに悩んでいましたが笑
疑問を問いかけリプがしやすい状況を作りフォロワーさんを誘導しましょう!
共感しやすい内容を呟く
共感しやすい内容はリプやいいねがたくさんもらえます!
またまた、やまキーのですみません。
これは朝の挨拶についてのツイートです!
☀️最強おはよう☀
「月曜…長い1週間の始まりかぁ」
こう思ってる人も多いはず☀️
…わかる❗️わかるよ❗️
めっっちゃ気持ちが乗らないよね❗️
ゆっっくりでも全然オッケー❗️
スローペースでギア上げてこ☀️
「最強おはよう」から1日を始めよう👍#ブログ書け#ブログ仲間募集中
— やまキー@タイプキー型ブロガー (@sama2110) March 1, 2020
月曜日は1週間の仕事始めなので気分が殆どの人は乗りません。
モチベーションも一番下まで下がっていますよね!
上記のツイートはとても共感しやすい内容となっています!
また、ツイート最後に「最強おはよう」から1日を始めよう!と誘導もしています!
結果的に朝の挨拶ツイートが「100いいね」を記録しました!
Twitterのツイートのコツ:まとめ
自分の行動日記で人気が出るのは「有名人」だけです。
殆どの人は一般人なので反応が欲しい場合はツイートの内容を工夫しましょう!
これで貴方もツイッター廃人だ!