トレンドのハッシュタグで流行を楽しもう!
Twitterにはハッシュタグがありますよね!
あなたはハッシュタグをうまく使いこなせていますか?
- ハッシュタグをうまく利用できない
- トレンドの波に乗ってみたい
この悩みを解決します。
この記事の内容
- トレンドハッシュタグの上手な使い方
この記事の信頼性
フォロワー:3000人/FF比:1.6の”やまキー”が解説します。

フォロワー1000人までの行動と手順を紹介しています!
目次
Twitterのトレンドハッシュタグを楽しもう!

トレンドハッシュタグを知っていますか?
トレンドハッシュタグを上手に使うことで今以上にTwitterが楽しくなります!
トレンドハッシュタグってなに?
”トレンドハッシュタグ”というのは世界(日本)でリアルタイムで流行している物事に関連する”ハッシュタグ”のことを意味しています!
例えば、オリンピック時期になると次のようなハッシュタグが出てきます!
- #競技名 + 金メダル
- #選手名 + 決勝進出
まさに今注目されている”注目ワード”=”トレンドハッシュタグ”なのです!
”トレンドハッシュタグ”をうまく利用するとTwitterトレンドの流行にいち早く波乗りすることが出来ます!
流行に乗ると貴方のツイートがバズる可能性も高くなります!
ではまずは、トレンドハッシュタグの使い方を解説しましょう!
トレンドハッシュタグを使ってみよう
トレンドハッシュタグは1日で終わるものもあれば、数週間続くものもあります。
まずは1日で終わるトレンドハッシュタグを見てみましょう!
1日で終わるもの
- バラエティー番組関連
- その日の事件
- ドラマ関連
テレビ関係が多いですね!
この1日で終わるトレンドハッシュタグはたくさんの種類が入れ替わるのでチャンスがその分巡ってきます!
続いては数週間続くトレンドハッシュタグを見てみましょう!
数週間続くもの
- オリンピック
- 芸能人の不祥事
- 政府の政策に対する不満
最近目立つのは”芸能人の不祥事”や”政府の政策に対する不満”ですね。
こういったネガティブなものは数週間残ることがあります!
まずは、1日で終わるトレンドハッシュタグを使ってみましょう!
下記の例では”#ミクの日”=初音ミクの記念日としてトレンドハッシュタグに上がっていました!
☀️サンキューの日andミクの日☀️
フォロワーさんいつも…
感謝❗️Thank you! ❗️ 谢谢 ❗️
Merci ❗️Gracias❗️ Danke schön❗️ Grazie❗️ спасибо❗️おおきに❗️❗️❗️❗️❗️❗️ありがとう❗️❗️❗️❗️❗️
多国の『ありがとう』をどうぞ😆
やまキー作『初音ミク』イラストも置いてくね❗️#ミクの日 #感謝の日 pic.twitter.com/qZRjAfZzDe
— やまキー@タイプキー型ブロガー (@sama2110) March 9, 2020
この”#ミクの日”ではツイート数が1日で3万件以上にものぼりました!
とても絵がうまい人なら1万いいねとか付いていました!
夢がありますね!
トレンドハッシュタグのテクニック
トレンドに乗りやすい簡単なテクニックがあります!
それは!
ツイートのタイミングを意識すること!
ツイートのタイミングは適当にやるよりも”みんなが注目する時間帯”にする方が効果的です!
Twitterのトレンドハッシュタグについて:まとめ

トレンドハッシュタグを使いたくなってきましたよね!
まずは、1日で終わるトレンドハッシュタグにチャレンジしてみましょう!
目指せ1万いいね!
ツイッターには様々な楽しみ方がまだまだ眠っています!
特にツイッターガチ勢=ツイ廃の人たちはレベルが違う楽しみ方をしています!